新入荷品のお知らせ

7月に委託品で入荷したものなんですが、こちらの不行き届きのためGUITAR LABホームページの「USED&NEW」コーナーに載っていません。
これは当方のH.P管理人の多忙と作成ソフトの不具合の両方の問題があるのですが、未だにUPされていないのです。
委託主の方には大変申し訳ない事態となっておりまして、こちらで紹介する次第です。
画像の載せ方もまだ完全ではないですが、なんとかできるようにはなってきたので今後も売り物はこちらでご紹介いたします。
どうですか?ちっこい銀パネチャンプ。
可愛いですね。
音は元気ですよ。

これはですね、店のショーケースの隅から発掘されました。
もちろん新品ですよ。
トムホームズが大人気だったころに仕入れてとっておいたんですが、いつの間にか忘れちゃった、と。
トムホはもちろん今でも人気あるんですが、あまりに高価になってしまいましたね。
これは当時の価格でお出ししますですよ。
しかしなんで忘れてたんだろうか?謎だ。
スポンサーサイト
Y's Guitarさんちへ行った その2

いやあ、散々引っ張ってすみません。
やっと続きを書きます。
Y'sさんに行って一体どんなスゴイことが?と過剰な期待させてしまったかも知れません。
まあちょっとした事はあったんですけどね。
Y'sさんはいかにも「ギターの好きなお兄さんのお部屋」みたいな感じに心地良く雑然としてるというか、なんか掘り出し物ありそうな感じですね。
仕事のこととか世間話とか色々して長居してしまいました。
で、ちょっとした事というのは
えーーーと、考えた挙げ句に書かないことにしました。
あるスゴイ物を見せていただいたんですが、私が勝手に書くとまずいかも知れないので。
いずれこの大発見物語は公になると思いますのでその時はお知らせいたします。
上の画像はナニか?というとY'sさんの店頭写真を撮るのを忘れたのでDeepゾーンの入り口辺りを撮ったんですが、まったく意味不明ですね。
多分夜になるともっと印象変わるんでしょうね。
もう行き方を憶えたのでまた遊びに行きます。
その時はお店の写真も忘れずに撮ろう。(おしまい)
*HAYASHI CRAFTのD-100再入荷しましたのでよろしく!
Y's Guitarさんちへ行った

先週の月曜日はお店を休ませていただいて、ちょっとバーチー(千葉)まで出掛けました。
まず気になっていたラーメン屋さん「いってんべえ」で「勝浦タンタンメン」(上)を。
割合量が少なかったので余力ありと勘違いして、今度は「パントリーコヨーテ」に移動してチーズバーガーを。(下)

いやあ、、オジサンにはやはり連食は無理がありました。
お腹苦し〜。
その後、千葉県リペア連合の橋本君のお店「Y's Guitar」を表敬訪問。
というか、それがメインの用事だったんですけどね。
橋本君ところは栄町という千葉市の最もDeepなエリアにありましてですね、キョロキョロしながら歩いてたら客引きのおじさんに何度も声かけられてしまいました(苦笑)
多分スケベそうな顔してたからですね。
うんうんわかります。(泣)
次号に続く