色々な物 その3
色々な物 その2
これはなんでしょう?

答えは「アルミ製サドル/アースラグ付き」
ノイズを少しでも減らしたいのでサドルを金属製にしてアース用端子を付けました。
で、これを付けたギターがコレ

モーリスの古いアコ W-18を改造してピックアップ付けちゃいました。
弦高も低くネックも握り易いので弾き易いです。
ピックアップはフェンダー/USAのTexas Spl Teleのフロント。
フォークなんだけど「四畳半」じゃない感じ。
60年代後半〜70年代前半はアコにマグネティックP.U付けた海外ミュージシャンが多かったですよね。
そういうフラワーチルドレンな感じもいいなと思って。

ボディの肩の所にボリュームがあります。

価格はソフトケース(新品)付きで ¥35,000 (税込み¥37,800)
弦高も低くて弾き易いですよ。
同様の改造も承ります。
お好みのP.Uを取り付けて¥16,000(税別/P.U代別/持ち込み歓迎/アルミサドル製作費除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始のスケジュールについてお知らせします。
年内は28(日)まで
年始は1/5(月)から通常通り営業開始します(1/6火曜日はお休みさせていただきます)

答えは「アルミ製サドル/アースラグ付き」
ノイズを少しでも減らしたいのでサドルを金属製にしてアース用端子を付けました。
で、これを付けたギターがコレ

モーリスの古いアコ W-18を改造してピックアップ付けちゃいました。
弦高も低くネックも握り易いので弾き易いです。
ピックアップはフェンダー/USAのTexas Spl Teleのフロント。
フォークなんだけど「四畳半」じゃない感じ。
60年代後半〜70年代前半はアコにマグネティックP.U付けた海外ミュージシャンが多かったですよね。
そういうフラワーチルドレンな感じもいいなと思って。

ボディの肩の所にボリュームがあります。

価格はソフトケース(新品)付きで ¥35,000 (税込み¥37,800)
弦高も低くて弾き易いですよ。
同様の改造も承ります。
お好みのP.Uを取り付けて¥16,000(税別/P.U代別/持ち込み歓迎/アルミサドル製作費除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始のスケジュールについてお知らせします。
年内は28(日)まで
年始は1/5(月)から通常通り営業開始します(1/6火曜日はお休みさせていただきます)
色々な物 その1
またまた新入荷
ビートルズマニアだけに特化した出会い系サイト「デアイ・イン・ザ・ライフ」を主催したら儲かるんじゃないかと妄想したりする今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
また美品の中古入荷しました。
FENDER/JAPAN TL55-TX(2TS)2008年製
ライトアッシュボディにやや太め三角グリップのメイプル1Pネック、P.UはFENDER/USA製Texas Splをフロント/リアに。
コントロールはポットはCTS、スイッチはOAK、コンデンサはToichiのVitamineQに変更してあります。
状態は使用感がなくてほぼ新同といって良いんじゃないかと。
金属パーツがわずかにくすんだくらいで打痕やバックルスクラッチはまったくありません。
純正のギグバッグ付き。
税込み¥50,000ポッキリ! (税別¥46,297)
お買い得だと思います。
如何でしょうか?

また美品の中古入荷しました。
FENDER/JAPAN TL55-TX(2TS)2008年製
ライトアッシュボディにやや太め三角グリップのメイプル1Pネック、P.UはFENDER/USA製Texas Splをフロント/リアに。
コントロールはポットはCTS、スイッチはOAK、コンデンサはToichiのVitamineQに変更してあります。
状態は使用感がなくてほぼ新同といって良いんじゃないかと。
金属パーツがわずかにくすんだくらいで打痕やバックルスクラッチはまったくありません。
純正のギグバッグ付き。
税込み¥50,000ポッキリ! (税別¥46,297)
お買い得だと思います。
如何でしょうか?
