新ホームページ公開!!
お待たせいたしました!
新ホームページ完成&公開いたしました。
http://guitarlab.cloud-line.com/
以前より見やすく分かり易く面白く役に立つ、そんなページにして行きたいと思います。
実際の製作や文章は私がIT音痴だもんですからスタッフ永山君が大変な努力をしてくれました。
私のブログ「1弦さんおことわり」は引き続きこのFC2ブログで継続することになりました。
そして…恐縮ですがリペア料金も改訂いたしました。
永いこと据え置きでしたのでそこはご容赦ください。
そしてまた別のニュース。
好評いただいてます S.Cort ワウの新作情報。
前回オーダーが続いた「Vintage VOXタイプ基板モデル」の新作です。
画像は塗装が終わった段階のものです。
レイアウトやパーツ構成がビンテージのVOXと同じ、抵抗やコンデンサもビンテージ物をふんだんに使用しています。
この1台は当店在庫となりますのでご希望の方はご予約お早めにお願いいたします。
トップのゴムまで赤いフェラーリカラーの特別バージョンとなっています。
LEDインジケーターとトーンキャラクター切り替えスイッチ付き、定価¥33,800(税別)となっています。

新ホームページ完成&公開いたしました。
http://guitarlab.cloud-line.com/
以前より見やすく分かり易く面白く役に立つ、そんなページにして行きたいと思います。
実際の製作や文章は私がIT音痴だもんですからスタッフ永山君が大変な努力をしてくれました。
私のブログ「1弦さんおことわり」は引き続きこのFC2ブログで継続することになりました。
そして…恐縮ですがリペア料金も改訂いたしました。
永いこと据え置きでしたのでそこはご容赦ください。
そしてまた別のニュース。
好評いただいてます S.Cort ワウの新作情報。
前回オーダーが続いた「Vintage VOXタイプ基板モデル」の新作です。
画像は塗装が終わった段階のものです。
レイアウトやパーツ構成がビンテージのVOXと同じ、抵抗やコンデンサもビンテージ物をふんだんに使用しています。
この1台は当店在庫となりますのでご希望の方はご予約お早めにお願いいたします。
トップのゴムまで赤いフェラーリカラーの特別バージョンとなっています。
LEDインジケーターとトーンキャラクター切り替えスイッチ付き、定価¥33,800(税別)となっています。

スポンサーサイト
新製品予告!
と言ってもギターじゃないです。
「ぎたまくら2」
かつて「ぎたまくら」という名前のネック台を製造販売したことがありました。
その新バージョン。
今回のは画期的ですよ。
旧「ぎたまくら」はソリッドボディのエレキには些か高さが高かった。
しかしアコと兼用にするためには仕方なかったのです。
高さ調節が出来るような機構を設けたら複雑になって高価になるし壊れ易くなる恐れがあった。
どうしたもんだろうと常々考えていました。
そしてひらめいたこの方法。
画像ご覧ください。
枕の部分のパーツは土台に差し込むだけになっているので、引き抜いて入れ替えれば2種の高さに対応可能です。


現在はまだ試作段階ですがいずれ販売します。
前回「ぎたまくら」はマホガニー製で¥5000だったけど「ぎたまくら2」は多分パインとか針葉樹系の材になってその分価格を安くすると思います。
乞うご期待。
これで枕を高くして寝られますね!!
「ぎたまくら2」
かつて「ぎたまくら」という名前のネック台を製造販売したことがありました。
その新バージョン。
今回のは画期的ですよ。
旧「ぎたまくら」はソリッドボディのエレキには些か高さが高かった。
しかしアコと兼用にするためには仕方なかったのです。
高さ調節が出来るような機構を設けたら複雑になって高価になるし壊れ易くなる恐れがあった。
どうしたもんだろうと常々考えていました。
そしてひらめいたこの方法。
画像ご覧ください。
枕の部分のパーツは土台に差し込むだけになっているので、引き抜いて入れ替えれば2種の高さに対応可能です。


現在はまだ試作段階ですがいずれ販売します。
前回「ぎたまくら」はマホガニー製で¥5000だったけど「ぎたまくら2」は多分パインとか針葉樹系の材になってその分価格を安くすると思います。
乞うご期待。
これで枕を高くして寝られますね!!
S.Cort Custom Wah
完成しました!
目黒区のO様オーダーのS.Cort Wah。

*画像はOさん及びS.Cortさんの許可を得て掲載しています。
外装の色がユニークですね。
Singer Porscheという車の色らしいです。
少しグリーンぽくて灰色っぽいクリーム色、というかなんというか微妙な色です。
かっこいいです。
音はもっとかっこいです。
踏み込んでシャープな音になるんだけど太いですね。
太いけど鈍くはない、非常に軽やかというかクリスピーというか、音が美味しいです。
同じものがあとまだ何台か作れるそうです。
外装の色やLED、ACジャックの有無など選べます。
ちなみに画像のモデルはLEDなしACもなし、で¥30,240 (税抜き¥28,000)でした。
内部はこんな風。
ビンテージパーツを多数使用してます(インダクターはS.Cort特注のオリジナル)

目黒区のO様オーダーのS.Cort Wah。

*画像はOさん及びS.Cortさんの許可を得て掲載しています。
外装の色がユニークですね。
Singer Porscheという車の色らしいです。
少しグリーンぽくて灰色っぽいクリーム色、というかなんというか微妙な色です。
かっこいいです。
音はもっとかっこいです。
踏み込んでシャープな音になるんだけど太いですね。
太いけど鈍くはない、非常に軽やかというかクリスピーというか、音が美味しいです。
同じものがあとまだ何台か作れるそうです。
外装の色やLED、ACジャックの有無など選べます。
ちなみに画像のモデルはLEDなしACもなし、で¥30,240 (税抜き¥28,000)でした。
内部はこんな風。
ビンテージパーツを多数使用してます(インダクターはS.Cort特注のオリジナル)
