HAYASHI CRAFT HS-15 とギタマガ
最近、歳を取ったせいか涙もろくなった、と思うだけで泣けてくる今日この頃です。うう。。

年末にちらっと書いただけでレポートを書いて無かった林クラフト初のオーバードライブ。
試奏しました。
素晴らしいです。
ちゃんとダンブルっぽい音がしてます。
過去にいくつか「ダンブルライクな音」という触れ込みの歪みものを試奏したり購入したりしましたが、このHS-15が一番ロベンフォードっぽいかなと思いました。
「歪んでる」んだけど「割れてる」んじゃなくて「潰れてる」んでもない絶妙な密度のある歪み、ですね。
単音で弾いた時の張りと艶と密度、これが素晴らしいです。
HAYASHI CRAFTで初めてガリガリしてない音です(笑)
いかがでしょうか。
価格は¥28,350(税抜き¥26,250)
で、今月13日発売のGuitar Magazineの付属小冊子「工房探訪」に当方が載ります。
良かったら見てやって買ってやってください。

年末にちらっと書いただけでレポートを書いて無かった林クラフト初のオーバードライブ。
試奏しました。
素晴らしいです。
ちゃんとダンブルっぽい音がしてます。
過去にいくつか「ダンブルライクな音」という触れ込みの歪みものを試奏したり購入したりしましたが、このHS-15が一番ロベンフォードっぽいかなと思いました。
「歪んでる」んだけど「割れてる」んじゃなくて「潰れてる」んでもない絶妙な密度のある歪み、ですね。
単音で弾いた時の張りと艶と密度、これが素晴らしいです。
HAYASHI CRAFTで初めてガリガリしてない音です(笑)
いかがでしょうか。
価格は¥28,350(税抜き¥26,250)
で、今月13日発売のGuitar Magazineの付属小冊子「工房探訪」に当方が載ります。
良かったら見てやって買ってやってください。
スポンサーサイト