10月の状況と新入荷品
色々ご心配をお掛けしましたが夏の頃の忙しさは少し減りまして「受付数」は段々以前の感じに戻りつつあります。
ただ、以前にいただいた預かり品がまだ多数ありますので宿題は山積みであります。
そんな中、USEDギターの入荷がありましたのでお知らせします。
* CrewsManiacSound BottomsUP (Custom order品) (Orange Sparkle) \110.000 (税抜き\100,000)


クルーズさんのストラトタイプBottoms Upのオーダー品。
アルダーボディにメイプル/ローズネック、コントロールはフェンダーのECモデルのようにマスターV/マスターT/Mid Boost となっているようです。Mid用プリアンプは詳細不明ですが、ピックアップが面白くて、VanZnandtのRockのレフトハンド用のさらにカリブレイト(センターピックアップが逆相・逆巻きになっているためハーフトーンポジションでハムキャンセルされる=ノイズ少ない)のセットです。
レフトハンドだと何が違うかというとポールピースの高さが右用とは微妙に違うのですが、それで音がすんげー違うかというと…まああまり大きな影響はないでしょう。でも、きっとオーダーした人のこだわりだったんでしょうね。
極薄塗装のネックは細身のUシェイプで弾き易いです。フレットは結構消耗していますが音詰まりとかはないです。
ボディトップに恐らくオクターブ調整時についたドライバーの擦り傷、ネック裏に塗装剥げと黒ずみがあり、ペグなどニッケルメッキのパーツはメッキのくすみがあります。
入荷時はトレモロスプリング5本掛け目一杯伸ばしの緊張度の高いクラプトンセッティングでしたが、3本掛けの通常セッティングに再調整したらストラトらしい明るい爽やかな鳴りになりました。
全体に消耗はあるけれど手荒に扱ったような傷はなく大事に使われてきた一本と言えるでしょう。ハードケース付き。
ただ、以前にいただいた預かり品がまだ多数ありますので宿題は山積みであります。
そんな中、USEDギターの入荷がありましたのでお知らせします。
* CrewsManiacSound BottomsUP (Custom order品) (Orange Sparkle) \110.000 (税抜き\100,000)


クルーズさんのストラトタイプBottoms Upのオーダー品。
アルダーボディにメイプル/ローズネック、コントロールはフェンダーのECモデルのようにマスターV/マスターT/Mid Boost となっているようです。Mid用プリアンプは詳細不明ですが、ピックアップが面白くて、VanZnandtのRockのレフトハンド用のさらにカリブレイト(センターピックアップが逆相・逆巻きになっているためハーフトーンポジションでハムキャンセルされる=ノイズ少ない)のセットです。
レフトハンドだと何が違うかというとポールピースの高さが右用とは微妙に違うのですが、それで音がすんげー違うかというと…まああまり大きな影響はないでしょう。でも、きっとオーダーした人のこだわりだったんでしょうね。
極薄塗装のネックは細身のUシェイプで弾き易いです。フレットは結構消耗していますが音詰まりとかはないです。
ボディトップに恐らくオクターブ調整時についたドライバーの擦り傷、ネック裏に塗装剥げと黒ずみがあり、ペグなどニッケルメッキのパーツはメッキのくすみがあります。
入荷時はトレモロスプリング5本掛け目一杯伸ばしの緊張度の高いクラプトンセッティングでしたが、3本掛けの通常セッティングに再調整したらストラトらしい明るい爽やかな鳴りになりました。
全体に消耗はあるけれど手荒に扱ったような傷はなく大事に使われてきた一本と言えるでしょう。ハードケース付き。