fc2ブログ

新入荷品とイングヴェイダブルネックなど値下げ

♪知~らないマーチンを 直して~み~た~い~

秋も深まってまいりました。
修理の混雑状況はまったく変わっていませんが、ここでUSED GUITARの新入荷と値下げのお知らせです。

P1000071.jpg

* VanZandt TLV-R2 ¥143.000 (税別 ¥130.000) → \132.000 (\120.000) 純正Gigbag付き Sold

アルダーボディ の'60sタイプテレ。渋いレイクプラシッドブルー。
ほとんど使用感がありません。傷も汚れもありません!お買い得です!
その他の写真をどうぞ↓

P1000072.jpg

P1000073.jpg

それと以前入荷した3本のUsedが値下げになりました。このチャンスお見逃しなく!

P1070123.jpg

* Fender Japan STW-230YM ¥253.000 (¥230.000) → ¥198.000 ( ¥180.000) Sold


P1070121.jpg

* Greco BM-90 ¥66.000 ( ¥60.000)  →  ¥59,400 ( ¥54.000) Sold


P1070171.jpg

* Italia Guitar Mondial ¥44.000 ( ¥40.000) →  ¥39.600 ( ¥36.000) Sold

☆詳細についてはお問い合わせください。


スポンサーサイト



新入荷 HAYASHI CRAFT

P1000067.jpg


HAYASHI CRAFT D-200 ¥33.000 (税込み¥36.300)

HAYASHI CRAFTの新作エフェクターが入荷しました!
構想2年以上、今年4月にようやく形になったという力作です。
D-200というモデル名は初期の名作D-100の続編という意味ですか?と御大に訊いたら「違います」とお答えになられましたが、
早速試奏してみると、違う!続編ではない、確かに違うのです。歪みが!

2種の歪みモードをプリセットして選べるようになっていますが、この2種がかなりキャラが違う、特に激しい方の歪みが超カッコいいのです!一番右のノブが「BOOST」となっていますが、これはいわゆるブースターじゃなくて「音量変わらずにサステインだけ意のままに伸びる(コンプではない)」という不思議なツマミ。
これを回すとゲイリームーアっぽい無限のサステインも可能ですが、それもいいですが、私が超カッコいいと思ったのはそんなパリの散歩道ではないくて、低音弦でリフを弾いたりした時の「音の壁」の立体感というか手触り感というか迫力がすごいのです。
もちろんHAYASHI CRAFTの特徴である「ゲイン低く設定しても使える音が出ますよ」も健在ですが、他のHAYASHI CRAFT製品と比べてゲイン0でもクランチというよりかなり歪んでます。
なのでこれはもうハード・ヘビー系音楽に特化したモデルと言えるんじゃないでしょうか。
そういう系が好きな方はぜひ試奏しに来てください!

プロフィール

道具屋

Author:道具屋
千葉県船橋市でギターリペアショップGUITAR LABを経営してます。
☆2021/10月に移転しました。船橋市東船橋 1-17-29
営業時間:2021/10/1より13時~18時、月火定休。
予約制ですTel 047-422-8303 あるいはH.Pの予約フォームからお願いします。
http://www.guitar-lab.com/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR