fc2ブログ

差し上げます

毎回載せる移転についての情報。(更新)
H.Pでもお知らせしましたが店舗の引っ越しをいたします。
8月29日(日)で現店舗は閉店いたしました。
そして9月はまるまるお休みさせていただきまして引っ越し期間にあてます、そして10月1日(金)13時から新店舗での営業を開始いたします。

前々回ブログで「なので、もう「お預かり」系の修理は受付できません。」と書いたのが誤解を招いてしまったようなので訂正いたしますと、移転後も営業内容は変わらず「お預かり修理」もいたします。
現店舗がもうすぐ一時閉店するので「お預かりはご遠慮を」と言いたかったのです。
紛らわしくてすみませんでした。

H.Pの方にも案内がありますが、
*新店舗所在地:東船橋1-17-29 普通の古~い民家(私の自宅です)
*電話 047-422-8303 (FAXはありません)
10月からですからね!お間違いないようお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マーカス・ミラーはドンシャリ、引っ越しには断捨離がつきものでございます。
以下に紹介するものは全部タダであります。
希望者に差し上げます。
ただし取りに来てください、というのと壊れてても返品/クレームは受けられないのでご了承願います。
受付はお電話のみ。明日9/6(月)~9/10(金)までの14~18時までの間に店電話 047-436-4744 までご連絡ください。

*KORGのラック式チューナー DTR-1 DTR-1000 各1台あります。
どちらもずっと使ってませんでした。新品で購入してしばらくは使ってましたがが今は動作保証しません。箱取ナシ。
P1000163.jpg

*Bossのモニタースピーカー ちっこいです。これも動作保証しません。箱取なし
P1000162.jpg

*イーゼル 本物のイーゼルではなくて「Wild Turkey」のプレートが付いている酒問屋の販促物です。飲食店が店前に置いて「本日のランチ」とか書いたボードを掲示する用の奴です。

P1000156 (2)

*金網 これにギターハンガーを取り付けてギターを吊ることができます。ホコリだらけですが掃除してください。横幅90センチが2枚、75センチ5枚、60センチ1枚あります。上下は「突っ張りポール」式で固定します。
P1000155.jpg

*Guyatone FRIP 400FJ
半分真空管式のギターアンプ。多分音は出ると思いますが多少具合悪くても知りませんよ。SPはFender/USAに交換してありますね。
P1000161.jpg

P1000159.jpg

P1000158.jpg

*最後はベルトサンダー。これはこないだまで使ってた奴です。専用ディスクサンダーの糊の付きが悪いので両面テープで付けてあるので交換のために剥がすのが大変かも。専用の新品ペーパー(ベルトとディスク)も付けます。これもホコリと骨粉だらけですが自分でお手入れしてください。この手の電動ベルサン買うと新品で1.5~2万くらいはするんじゃないでしょうか。趣味でリペアとかしてる方に良いかと。
P1000157.jpg

あと画像はないですが東船橋工房の方にある電動グラインダもあげます。以上。

スポンサーサイト



プロフィール

道具屋

Author:道具屋
千葉県船橋市でギターリペアショップGUITAR LABを経営してます。
☆2021/10月に移転しました。船橋市東船橋 1-17-29
営業時間:2021/10/1より13時~18時、月火定休。
予約制ですTel 047-422-8303 あるいはH.Pの予約フォームからお願いします。
http://www.guitar-lab.com/

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR