道具がなくて困る時があります。
インターネットが普及して道具を探すのも買うのも便利になったとはいえ、特殊な物は実際現物を見ないと安心して買えないし買いに行く時間も惜しい。
そんな時は…
作ります。

Hagstromのセミアコのトグルスイッチのナットを外すのに必要だったので。
Ibanezのセミアコやフルアコのスイッチもこういう2点で引っ掛けて廻す方式のナットがありまして、工具は持ってますが今回のは口径が違いました。

具合はどうかって?ばっちりですよ。
2個の出っ張りの所の精度をもう少し出したかったですが、まあこんなもんでいいでしょう。
一生に何回かしか使わないだろうし(笑)
スポンサーサイト